平井塾の講師は、指導経験の豊富な力量あるプロです。
マニュアルに沿って各コマをこなしていけばいいという授業ではなく、
常に生徒一人ひとりの到達度や、その場その場で必要とされる内容を計りながら授業を行っています。
中央大学法学部法律学科卒。慶応義塾大学中退。
昭和61年から岡山市で平井塾を開設、講師歴40余年のキャリア。とくに難関大受験指導に関しては、実績と定評がある。
「教養主義」を標榜し、受験対策としての英語だけではなく、「英語の本質」や「英語で考える」ということを追求する一面を併せ持つ。
中1から高1までの間に高校文法をしっかり固めてくれるので、高2・高3で英語の勉強が非常に楽。重要な構文やイディオムを何度も反復してくれ、塾でやったことは定着度が高い。東大の文法では8割以上はとれるようになった。ある意味日本人に一番合った英語の勉強法を実践している先生だと思う。
また、学校では習わないような英単語の語源や予備知識も教えてくれるので、面白いし、ためになる。学校の授業では読み飛ばすようなところも逐一説明してくれる。
難しい文構造の把握や英単語の意味の選定・訳出に根気強く当たったおかげで、英文解釈が面白いほどできるようになった。